先日、知り合いの方に頼み込まれてアルバイト行ってきました。
試験の補助?みたいなやつ。
めっちゃ人足りんかったらしくて。

仕事内容は、案内したり準備したりといった感じ。

縁がなく知らないだけで、いろんな資格や仕事が
あるんやなーってしみじみしながら働いたよ。
そんな重労働でもないし、なんで人集まらんのや、と思った矢先
一番の山場がここでした。

試験時間の二時間半、ずっと試験会場の入り口で立って待機。
おばさんは必死で椅子を探したけどどこにも無かったよ。
ま、まあいけるかな…
と思ったけど開始15分でこう。

無理じゃない?
当然携帯は使えないし、ひたすら瞑想に励むこと1時間。

これみんな大丈夫?
わたし体力おばさんすぎ?
と思って
数メートル先にいる別のアルバイトさんを
チラッと見てみたら

いやそうなるよ…
めっちゃきついもん…
ただ�思っていたより倍きつそうで二度見してしもた。
来年からは椅子あったほうがいいよ絶対…
めっちゃ疲れたのでアルバイト代は即日外食に使いました。
疲れたけど美味しかったです。
コメント